【スキル不要】シンママにオススメの副業3選+α【まず1万円】

シンママ椿
30代シングルマザーの椿(ツバキ)です。子供との将来を考えて、色々な副業に取り組んできました!

色々と副業に取り組む中で「これはちょっと難しいな・・」「これなら誰でもできそう!」ということが分かってきました。

そこでこの記事ではスキルがなくても取り組めるシングルマザーにオススメの副業を3つご紹介したいと思います。

選んだポイントは以下の通り。

  • スキル不要
  • 基本的に無料
  • スマホでもできる

取り組みやすさを重視して選定したので気軽に始めてみましょう!まずは目指せ1万円

こんなシングルマザーにおすすめ

  • スキマ時間にお小遣いを稼ぎたい!
  • 将来に向けて少しでも貯蓄したい!

シンママにオススメの副業まとめ

①アンケート回答(レベル1)

まず1つ目(レベル1)にオススメなのが「アンケート回答」です。

オススメ度:★★★★★

月に稼げる目安:数千円

費用:無料

 

シンママ椿
経験上、最も簡単な副業。まだ取り組んでいない人には是非とも取り組んでほしい副業です。

アンケート回答とは、その名の通りアンケートに回答することで報酬がもらえる副業。もらえるお金は他の副業と比べて低いですが、とにかく手軽なんです!

仕組みは簡単。

step
1
アンケートサイトに登録!

step
2
アンケートに回答!

step
3
ポイントGET!

とっても簡単です。

アンケートに回答するだけなので特別な知識は必要ありません。思ったことを回答すればOKです!

アンケートのテーマも多岐に渡るので、楽しんで取り組めます。

  • 子育て
  • 教育
  • コスメやヘアケア
  • その他生活全般
  • 企業の新商品について

個人的に子持ちだと回答できるアンケート数が多い気がします!

 

気になるのが報酬です(筆者の経験上)。

数分で回答できるアンケート→数円〜数十円
10分以上かかるアンケート→数十円〜百円代
オンライン座談会→数千円!

スキマ時間でコツコツ稼ぐもよし!座談会に参加してしっかり稼ぐのもよし!

無料で誰でもできるので、まだ取り組んでいない方には是非オススメしたい副業です。

シンママ椿
アンケートサイトはいくつもあるので、中でも私のオススメをご紹介します!

i-Say(アイセイ)は外資のリサーチ会社が運営するアンケート回答サイト。本数は少ないですが1本ごとの単価が高め!登録して損はないはずです。


\登録無料!/

 

マクロミルはアンケートの数が多く、その種類も豊富です! 毎日何かしら取り組めるアンケートがあるのでアンケートに取り組むなら必須サイトです!



\登録無料!/

シンママ椿
アンケート回答は今日からスマホで取り組めるので、是非トライしてみてください!
ひとり親にオススメの副業
アンケートでお小遣い!おすすめサイト3選【ひとり親の副業】

続きを見る

シンママがアンケートサイトで稼いだ額
アンケートサイト、シンママが2週間でこれだけ稼いだ!【ひとり親の副業】

続きを見る

 

②フリマサイトでの売買(レベル2)

2つ目(レベル2)にオススメな副業が「フリマサイトでの不用品の処分」です。

オススメ度:★★★★★

月に稼げる目安:数千円〜数万円

費用:梱包材のみ(100均で揃います!)

 

家にある不用品をフリマサイトで販売するだけ!不用品も減り、お金が増える一石二鳥の副業です。

 

シンママ椿
私自身フリマサイトで販売を開始し10万円以上は売り上げています。売るためのコツも合わせてご紹介しますよ!

フリマサイトでの販売もステップは簡単です。

step
1
不用品を選別!

step
2
フリマサイトに登録!

step
3
売れたら梱包して発送!

筆者が主に販売しているのがこちらのアイテム。

  • 書籍
  • 文房具
  • サイズアウトした子供のアイテム
  • 洋服

 

「え?これ売れるの?」というものまで出品の仕方次第で売ることができます。

例えば、

5年ほど前に展覧会で購入したキャラクターのノート。
使用していなかったので出品したところ、定価の5倍の値段で販売することができました!

すごいですよね。フリマアプリはお宝探し感覚で楽しめます。

さて、肝心の売るためのコツです(詳細は別途記事でご紹介します)。

フリマアプリで売るためのコツ

  • 写真は綺麗に!
  • 品物は可能な限り綺麗に!
  • 説明はしっかり書き込む!
  • 複数サービスに出品する!

この記事では詳細は省きますが、品物を綺麗な状態にし、綺麗な写真を取り、詳細な説明を書くことで売れる確率は上がります!

そして重要なのが「複数サービスに出品すること

主要なフリマサイトは利用者層が微妙に異なります。筆者の経験では、

  • ラクマで売れなかったアイテムがメルカリだとすぐに売れた!
  • メルカリで売れたアイテムが、ラクマでより高値で売れた!

なんてことがありました。確実に品物を販売していくためには、複数サービスに出品することが重要です。

 

シンママ椿
フリマサイトの中から、私のオススメを紹介します!

使うべきサービス

メルカリはとにかく利用者数、出品数が多い!利用者数が多い分、売れる確率が高くなります。

 

\コード「EEGEXE」入力で500円分ポイントゲット/

 

ラクマは取引数では劣りますが、販売手数料が6.0%!(メルカリは販売手数料が10.0%)。同じ商品を販売する場合、ラクマの方が手取り分が多くなります!

\コード「n25PK」入力で500円分ポイントゲット/

シンママ椿
不用品は日々の生活で処分していくことが大事です!引越し時にも助かりますよ!

③記事ライティング(レベル3)

3つ目(レベル3)にシンママにオススメの副業が「記事ライティング」です。

オススメ度:★★★★

月に稼げる目安:数千円〜数万円(頑張れば6桁も!)

費用:無料

備考:パソコンがないと難しい・・・

 

記事ライティングは文章を書くお仕事です。クラウドソーシングサイトでお仕事を受注し、取り組みます。

今後のスキルアップも目指せる副業です。

「文章なんて書いたことがないから、できないよ・・」

シンママ椿
いえいえ大丈夫です!育児をしながらライティングのお仕事をしているお母さんはたくさんいるんです!

ライティングのテーマも生活や育児に関することなど身近なものが結構見つかりますよ!

記事ライティングのお仕事に取り組むステップは次の通り。

step
1
クラウドソーシングサイトに登録!

step
2
気になるお仕事に応募!

step
3
お仕事に取り組んで納品!

気になる報酬ですが、次のようなイメージです。

未経験者が受注できる案件:0.5円/1文字〜
実績があれば:1円/1文字〜

実績を作ればウェブライターとしてどんどんステップアップしていくことも可能です。

シンママ椿
筆者もクラウドソーシングサイトを利用して、ライティングに取り組んだ経験があります!オススメのサイトはこちら!

どちらも無料で登録できる日本最大級のクラウドソーシングサイト。お仕事が多ければ、それだけ受注できる可能性が高まります!

記事ライティングが自分に向いているかわからない方は、女性向けウェブスクールSHELikesの無料体験レッスンを受講して、自分に合っているか確かめてもいいかもしれません。

 

シンママがランサーズで1万円稼いだ方法
【初心者】シングルマザーがランサーズで1万円稼いだ方法を解説!

続きを見る

シンママ椿
書けば書くほど、各スピードも早くなり多くの案件をこなせます。新しいことにチャレンジしたいシンママにオススメです!

まとめ:今日から始めてみよう!

スキルなしのシンママでもできる副業をご紹介しました!すぐに取り組めそうなものはあったでしょうか。

レベル1→アンケート回答

レベル2→フリマサイトでの不用品販売

レベル3→記事ライティング

どれも資格なしで、無料で始められる副業です。

始める日が早いほど、経験が蓄積され、どんどんスキルアップしていきます。

シンママ椿
スマホをぼーっと見ているスキマ時間、通勤のスキマ時間、寝る前のスキマ時間。スキマ時間を活用してお金を生み出していきましょう!

 

在宅ワークをしたい人には・・・

最後に副業からもう少しステップアップして、アルバイトや業務委託としてリモートワークのお仕事が探せるサイトをご紹介します。

ReWorks(リワークス)

1つ目が「ReWorks(リワークス)」。

リワークスはフルリモートの求人を扱う珍しい転職サイト。

未経験でも応募できるリモートのお仕事が見つかります。

  • テレアポ
  • ライティング
  • ウェブデザイナー
  • 広報
  • 営業
  • コンテンツ制作

などいろいろなお仕事が見つかるので、気になる方はまずチェックして見ましょう↓!

無料で登録!求人を見てみる/

 

コールシェア

2つ目が「コールシェア」。

登録から稼働まで全て在宅で行える女性にオススメのお仕事サイトです。

スマホやパソコンを使って、アンケート回収やアポイントメント取得などを行うお仕事なので、日中の働きたい時間に働けます。

6人に1人が月収10万円を超えているとか。

一歩踏み出したい方はチェックして見ましょう!

\登録無料!サポートあり!/

 

  • この記事を書いた人
白川 椿

tsubaki

椿(つばき)|「シンママWORK」運営者|未婚シンママ3年目|フル在宅勤務正社員|10社以上の転職サイトに登録した、転職活動経験あり!|副業が趣味|シンママの仕事と育児の両立を目指します!

© 2023 シンママWORK Powered by AFFINGER5